新着情報

ワイン初心者が知っておきたい基礎知識⑤

 

「ワインを飲むためには深い知識が必要な気がする」という理由で初心者の方の多くは、ワイン選びを難しいものと感じていませんか。

確かにワインの知識が豊富であれば役に立つことは多いですが、初心者の方でもほんのちょっとの知識とワインを知りたい!という気持ちさえあればワインの世界を楽しめます。

今回も前回に引き続き、「ワイン=難しい」と感じているワイン初心者さんに向けて、ぜひ知っていただきたいワインの基礎知識についてご紹介致します。ワインの知識を深めることで、よりおいしいワインと出会えたり、楽しみながらワインを味わえるようになります!

 

ワインに合う料理はどうやって選ぶ?

ワインは種類によって味が違うので、合わせる料理もワインの種類ごとに変えたいですよね。初心者でも良く分かる、ワインに合う料理の選び方をご紹介いたします。

 

ワインの色で合わせる

ワインの色と料理の色を合わせてみましょう。赤味の強い肉、血合いのある魚には赤ワインが合います。

野菜でも、お肉から出汁をとるフォン・ド・ヴォ―で煮込むと深みのある赤ワインにぴったりの味になります。

白身魚や鶏肉といった白い料理には白ワインを合わせましょう。ロワールの甘口白ワインには、タルト・タタンのような甘いお菓子もおすすめです。

 

ワインの味で合わせる

軽いワインにはさっぱりとした料理を重いワインには味付けの濃い料理を合わせてみましょう。ボルドーの赤ワインには子羊の肉の煮込み、プロヴァンスの白ワインにはブイヤベースなどといった風に合わせてみてください。

 

 

ワインのラベル(エチケット)の見方はどこまで知っておくべき?

初心者でも知識として持っておきたいのが、ラベルの見方です。ラベルに書かれている内容がわかれば、ワイン選びのヒントになるのですが、外国語で書かれているため分かりにくいものが多いです。

ラベルに何が書かれているのかを理解することで、簡単にワインの情報を得られるようになります。

・商品名

商品名・ワイン名はラベルの中央に大きく書かれています。

・生産地

ラベルの一番下に小さく書かれているのが原産国、ワイン名の下に書かれているのが生産地です。

・生産者の名前

生産者名はラベル上部であったり下部であったり、ワインのボトルによって変わります。

・収穫年

収穫年(ヴィンテージ)は西暦で書かれています。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Osteria&Bar MANCINOはカジュアルな雰囲気で

本格イタリアンとワインを愉しめるお店です。

新静岡駅近くでイタリアンをお探しなら

Osteria&Bar MANCINOへ是非お越しください♫

pagetop